糸鋸工作

糸鋸工作
2026丙午[ひのえうま]えとかざり

ひのえうまの2026年、 「飛翔」の年になります様にと跳ね馬(じゃじゃ馬)をデザインしました。後ろ脚一本で立つバランスにしましたが、不安定なので地面を伸ばし台座をつくりました。台座なしバージョンと、安定感から尻尾下げタイ […]

続きを読む
糸鋸工作
丸まな板

前に工作して残っている端材から小さなまな板とスタンドを作ってみた。とりあえずディスプレィとしては成り立つが使い勝手は慣れが必要。

続きを読む
糸鋸工作
2025 乙巳[きのとのみ] えとかざり

2025年乙巳[きのとのみ]の年でえとかざり18年目の制作となる。2回目巳年。12年前はけっこう良いデザインでまとめたと自画自賛。今回はこのコンセプトを維持しながらチューニングバージョンで進めようと試作検討中。 11月に […]

続きを読む
糸鋸工作
井桁組花瓶敷き

 糸鋸盤で作ったのではなく、ミニテーブルソーで切り刻んでつくったもの。罫書きの正確さと切削仕上げが勝負。 むかしプラスチックのブロックパズルでこんなのがあったが、その手作り版だ。ひのきでつくったので制作過程は良い匂い。

続きを読む